Laser interferometer on a rotary table. 「オープンループ」レーザトラッカ(2次元)
レーザトラッカは,3辺測量の原理を用いて,可動領域内の任意の位置にある主軸端の3次元位置を測定できる,新しい測定器です.しかし,ターゲット(反射鏡)を自動追尾する機構が必要なため,装置が複雑,高価となります.また,自動追尾機構に起因する測定の不確かさの解析が難しい問題点もあります.
 
 
3辺測量の原理では,レーザ干渉計を用いて測定されるターゲットまでの距離だけを用いて,ターゲットの位置を計算するため,レーザの方向は計算に使用されません.そのため,レーザの方向の制御は高精度である必要がない,という特徴があります.この特徴をさらに積極的に利用すれば,レーザの角度を自動追尾機構で決める必要はなく,ターゲット(主軸)の指令位置にレーザを向けるだけで,同じ測定ができるのではないかと考えました.
 
 
つまり,レーザ干渉計を,その方向を変えるための回転テーブルの上に載せるだけで,それ以外の特別な機構がなくても,自動追尾式のレーザトラッカと同じ測定ができるのではないか,というのが研究のアイデアです.
 
 
我々は,このような測定器を「オープンループ」レーザトラッカと呼んでいます.レーザの方向はターゲットの指令位置に基づき決めるだけで,実際の位置とのずれをフィードバック制御しない,という意味で「オープンループ」と呼んでいます.
 
 
研究の第1段階として,問題を単純化するために,ターゲットの2次元位置の測定を目的としました.レーザ干渉計を,1軸の回転テーブルの上に載せた装置を製作し,実際に自動追尾式のレーザトラッカと同様の精度で測定が行えるかどうかを,実験と測定不確かさの解析の両方で調べました.(2011年3月)
 
 
>> 関連論文: JE30, CJ67
 
 
 
Open-loop laser tracker.
 
図1: 「オープンループ」レーザトラッカを用いた測定の様子です.回転テーブルでレーザの方向を制御し,主軸に取り付けたキャッツ・アイを追尾します.測定の目的はキャッツ・アイの2次元位置を測定することです.キャッツ・アイとは,レーザ光を入射方向と同じ方向に反射する,レトロレフレクタの一種です.
 
 
 
Measured 2D error trajectory.
 

図2: 「オープンループ」レーザトラッカを用いて測定した2次元運動軌跡("estimated")です.100mm×100mmの正方形状のパスに沿って工作機械を駆動し,指令軌跡("Command")との差を拡大して表示しています.交差格子スケールによる測定結果("KGM")と比較し,「オープンループ」レーザトラッカによる測定の精度を確認しました.数um程度の差がありますが,これは機械の温度変形の影響で,「オープンループ」レーザトラッカによる測定精度は十分であると考えています.